• 阿部健人

    • 平面研削盤工
    • 2020年入社

    酒田南高等学校卒業後、地元新卒採用で入社。
    装置組立を経験後、ブラスト加工と汎用加工、平面研削の各担当として草鞋を三足重ね履き中。

    好きなもの ラーメン
    背脂と極太麺が特徴の燕三条系ラーメンが好きで鶴岡にあるお店に通っています。
    やりたい事 北海道にはまだ行った事が無く、いつかさっぽろ雪祭りを見に旅行にいってみたい
    趣味 TCG(トレーディングカードゲーム)
    ポケカや遊戯王等色々やっていますがデュエルマスターズが一番のお気に入り。
    コントロールデッキ主体で対戦しています。
    メッセージ 作業中わからない事がある時や加工に自信がない時、先輩たちが丁寧に教えてくれて以前よりミスも少なくなりました。自分もいつか後輩に同じ事が出来るように知識と経験を身につけ、自分に自信が持てるように頑張りたいです。

    1日のスケジュール

    • 8:10
      図面の確認と加工する製品にマーキングを行う。
      加工手順を頭の中で確認し、分からない事があれば先輩に確認をお願いする。
    • 9:00
      使用する工具と製品を固定して段取りを行い、加工を開始します。
    • 10:00
      加工が終わった製品を設備から取り外し、油を拭き取ってからバリ取りを行います。
      自分の次の工程の人が作業をやりやすいように丁寧さを心がけてます。
    • 12:00
      お昼休憩は自分の家に帰って食事をとります。
    • 13:00
      図面の確認。ブラスト処理の対称面を確認して必要に応じてマスキングを行います。
    • 14:00
      ブラスト加工、ムラが出ないよう満遍なく処理していきます。
      丁寧さを優先して少し作業速度が遅い点が今後の課題です。
    • 15:00
      ブラスト終了、ムラや吹き残しが無いか確認をして後工程に回します。
    • 17:00
      単品製品の加工、自分の担当する作業には夜勤が無いので最後までしっかり自分の仕事をこなします。
    • 17:10
      業務終了。身の回りの掃除をして先輩達に挨拶をして帰宅します。

    仕事の様子

  • 畑山仁一郎

    • マシニングセンタ工
    • 2019年入社

    仁賀保高等学校卒業後、地元新卒採用で入社
    旋盤、装置組立を経験した後、マシニングセンタ担当として日々勉強中

    好きなもの FPGをしています。
    プレイヤーの視点で銃や武器を使って戦うシューティングゲームです。
    休日は一日中没頭するくらい好きなゲームです。
    やりたい事 読書が趣味です。
    小説や漫画、色々な形式の物を読んでいます。
    趣味 ボランティア活動
    大きな災害が増えたように感じる昨今、被災した人達の手助けになれる事をやってみたいと考えるようになりました
    メッセージ 最初の頃はプログラムの確認忘れや細かなミスでNGが多く落ち込む事もありましたが、加工に慣れていくとそれも少なくなり自身のスキルが向上していく実感が感じられて楽しく思いました。
    難しい加工も徐々に任されるようになってきてやりがいを感じています。

    1日のスケジュール

    • 8:10
      今日加工する図面を確認しながら機械の準備
    • 9:00
      プログラムを打ち込み、加工段取りを開始する
    • 10:00
      図面内容と実際のプログラムが合っているか動作確認問題が無ければ加工を開始する
    • 12:00
      お昼休憩、駐車場の車の中で昼食を摂った後は昼寝して午後の仕事に備えます
    • 13:00
      裏面の加工のプログラムを進めます。
    • 14:00
      裏面の加工に段取りを切り替え加工を進めます
    • 15:00
      加工しながら夜勤用のプログラムと段取りの準備に入ります。
    • 17:00
      夜勤の準備を行い担当に引継ぎ
    • 17:10
      設備周囲の掃除をして退社